新型コロナウイルスのPCR検査のご案内

新型コロナウイルスのPCR検査のご案内

事業者様向けPCR検査は、茨城県薬剤師会検査センターにおまかせください

当検査センターでは団体、事業者様向けに新型コロナウイルスのPCR検査の受託を下記のとおり開始しました。

国立感染症研究所「病原体検出マニュアル2019-nCoV」に公示された方法と同等であると評価された市販試薬キット(リアルタイムRT-PCR法)で、PCR検査を行います。
行政検査においても有症状者・無症状者問わずに確定診断に用いることが認可されている検査キットです。
唾液を検体とした検査法により、受検者の負担及び採取者への感染リスクを抑えた検査が可能です。

PCR検査の流れ

FAXでお申し込み

採取容器
郵送

唾液採取

採取容器
持ち込み

メール・FAX にて結果速報

後日、郵送にて結果通知

検査対象者

団体、事業者様のお申し込みを受け付けております。

  • 団体、事業者様ごとでのお申し込みとなります。
  • 個人でのお申し込みは受け付けておりません。
  • 発熱・咳等の新型コロナウイルス感染症に該当する症状がなく、ご本人が希望する場合に限られます。

お申し込み方法

必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。

検査方法

申し込み後にお渡しする採取容器に唾液を採取し、検査依頼書、申し込み一覧及び同意書とともにご提出ください。

  • 唾液によるPCR検査となります。採取方法に従い、受検者様ご自身による採取をお願いします。指定の期日に当検査センター受付窓口に、検体を持参しお申し込みください。
  • 検体採取後は、可能な限り速やかに冷蔵庫(4°C)保管し、輸送はクーラーボックスに入れ、冷却して48時間以内に搬入してください。
検査方法

検査結果について

お申し込み翌日にFAXまたはメールにて速報いたします。

  • 原則、検査申し込み翌日に、FAXまたはメールにて速報いたします。書面での報告は速報後2〜3営業日以内に郵送での発送処理を行います。
  • 検査結果は結果一覧でのご報告となります。個別に検査結果報告書がご必要な場合は別途手数料が必要となります。

検査の結果が陽性となった場合

陽性となった方は事前に連絡のうえ、必ず医療機関を受診してください。ご希望の方には提携医療機関(水戸市内)をご紹介いたします。なお、受診に際して再検査が必要になる場合があります。また、必要に応じて当検査センターの検査結果を受診する医療機関等に提供する場合がありますので予めご了解願います。

検査料金

PCR検査料金 … 7,700円(税込)/1検体

個別検査結果報告書(オプション) … 1,100円(税込)×お申込人数

書類ダウンロード

わたしたち茨城県薬剤師会検査センターにおまかせください

当検査センターは、試験検査並びに衛生相談等の業務を通して、住民の健康保持及び生活環境の保護に貢献することを目的として設立されました。
最新の分析機器と充実した研究施設、高度な専門知識を有するスタッフにより、公衆 衛生・食品衛生・医薬品および環境保全などの試験検査ならびに相談を行っております。

検査センターの概要はこちら

わたしたちが選ばれる理由

設立50年の信頼と実績

昭和47年の設立以来、約50年にわたって地域住民の健康保持及び生活環境の保護に貢献してまいりました。その信頼と実績が私たちの誇りです。

納得の検査料金

安さだけを売りにせず、受付にはじまり検査品質からアフターフォローまで、すべてにおいてご満足いただける、納得の検査料金体系です。

スピーディーな検査体制

これまでの経験から蓄積された技術力と、チーム一丸となって取り組む組織力で、的確かつ迅速な検査体制を実現。スピーディに対応いたします。

検査に関する問い合わせ先

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

一般財団法人茨城県薬剤師会検査センター
Tel. 029-306-9086 (担当:郡司、鈴木)