弊社では、PFASの代表種で規制値が設定されているPFOS及びPFOAの分析を行っております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
PFAS(有機フッ素化合物)とは
近年、テレビ等メディアでPFASという化学物質の環境汚染問題がしばしば報道されています。PFAS(ピーファス:ペルフルオロアルキル及びポリフルオロアルキル物質)とは、4700種類以上あると言われる多様な化学物質の総称で、台所器具、包装製品、電子機器、泡消火薬剤など、数多くの製品で使用されています。
PFASの代表種としてはPFOS(ピーフォス:ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ピーフォア:ペルフルオロオクタン酸)があり、日本では沖縄県や神奈川県などのアメリカ軍基地周辺の河川や地下水などから、規制値を超える値が検出されております。
PFOS・PFOAの規制値
水道水 | 水質管理目標設定項目 | 0.00005mg/L※ |
環境水(河川や地下水) | 要監視項目 | 0.00005mg/L※ |
※PFOS及びPFOAの量の和として